マレーシア取材に行ってきました
12年ぶりのマレーシア取材から帰国しました。
人口わずか2800万人の小さな国ですが、この国には新興市場で惨敗続きの日本のエレクトロニクス業界が、韓国勢を圧倒して、奇跡の逆転につなげる鍵が隠されています。
端的に申し上げましょう。
新興国でサムスン、LGとストリートファイトをしかけた日本企業はただ1社、パナソニックだけです。インド、インドネシアという人口大国で韓国勢に惨敗を喫している日本勢のなかで、唯一パナソニックだけが韓国勢に宣戦布告をしました。ここで陣地を取り返せなければ、その先の成長市場である中近東、アフリカでもサムスン、LGの後塵にまみれ続ける他ありません。
そんななかでマレーシアは特異な市場です。人口2800万人と市場規模が小さいことも無関係とはいいませんが、マレーシアでは30年前から現在にいたるまでパナソニックが韓国勢を圧倒し続けて今に至っている稀有の市場なのです。
インド、インドネシアでパナソニックが目指す打倒サムスン、打倒LGとはいったいどのような状況を創り出すことなのか。その具体的なイメージをマレーシアで掴むことができました。
次週から詳細にレポートしていきます。
コメント (1)
■コメント投稿について編集部からのお願い
《THE JOURNAL》では、今後もこのコミュニティーを維持・発展させていくため、コメント投稿にルールを設けています。投稿される方は、投稿前に下記のリンクの内容をご確認ください。
http://www.the-journal.jp/contents/info/2009/07/post_31.html
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
投稿者: 《THE JOURNAL》編集部 | 2010年11月 9日 10:02