[付表]日本全国の地域通貨実験
---------------------------------------------------------------
《地域(団体名)》 《主な目的》 《通貨名》
---------------------------------------------------------------
■北海道 栗山町 福祉・環境、まちづくり クリン
(くりやまエコマネー研究会
http://www.mskk.gr.jp/ecomoney/)
(参考:北海道新聞記事
http://www.ecomoney.net/ecoHP/News/kiji/010116-hokkai.jpg)
■北海道 下川町 地域活性化 Fore
(下川産業クラスター研究会
http://www.d2.dion.ne.jp/~takayu/index.htm)
■北海道 富良野市 NPO連携 フラン
■北海道 黒松内町 コミュニティ ブナ〜ン
(くろねっと
http://www.d1.dion.ne.jp/~unizun/lets.html)
■北海道 札幌市 コミュニティ ガバチョ
(ガバチョ・マネー研究会)
(参考:西部忠記事
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~nishibe/potlucktion.html)
■北海道 苫小牧市 地域活性化 ガル
(石っころ農場
http://city.hokkai.or.jp/~ishikoro/garu.html)
■北海道 女満別町 コミュニティ メルン
(女満別地域通貨研究会)
(参考:北海道新聞記事
http://www.fashion-j.com/r/2001/219.html)
■北海道 帯広市 文化、福祉、活性化 Cee(しー)
(Cee推進会議=準備中)
■宮城県 仙台市 まちづくり<エコポイント>
(NPOアーバンネット
http://page.freett.com/urbannet/xwhat.html)
■宮城県 仙台市 コミュニティ Bee(びー)
(ビーズリング http://michinoku.pos.to/eco/)
■群馬県 太田市 NPO連携
(太田エコマネー研究会
http://www.otacci.or.jp/~ecomoney/)
■群馬県 桐生市 コミュニティ
(桐生市ボランティア協議会)
(参考:桐生タイムス記事
http://www.watarase.cup.com/whatsnew/chiikitsuka.html)
■東京都 多摩ニュータウン コミュニティ COMO
(COMO倶楽部 http://como.gr.jp/)
■東京都 立川市 コミュニティ ボラン
(東京・賢治の学校 http://www1.neweb.ne.jp/wa/kenji/index3.htm)
■東京都 世田谷区烏山商店街 ダイヤスタンプ (ICカード)
(参考:コンサルティング会社の報告
http://www.softcre.co.jp/think/com_biz03e.html)
■東京都 新宿区早稲田 商店街活性化
(早稲田いのちのまちづくり実行委員会
http://renet.vcom.or.jp/index.html)
■神奈川県 横須賀市 地域交流、NPO支援 R(りんぐ)
(レインボーリング
http://www.matsuri.net/rring/)
■千葉県 千葉市 商店街活性化 ピーナッツ
(千葉まちづくりサポートセンター
http://www.jca.apc.org/born/)
■山梨県 白州町
(白州いなか倶楽部
http://www.tsuchinowa.com/inaka/tuka.html)
■山梨県 巨摩郡 コミュニティ 福(ふく)
(八ヶ岳大福帳
http://www.gardencity.or.jp/~tom/daifukucho/)
(参考:八ヶ岳ジャーナル記事
http://yatsu.posso.ne.jp/2000/06/news1.html)
■長野県 飯田市 環境対策
(飯伊地域メディア協会)
■長野県 駒ヶ根市 市街地活性化 (ICカード)
(つれてってカード協同組合)
参考:赤穂信金
http://www.shinkin.co.jp/akaho/html/f_turete.htm)
■長野県 駒ヶ根市 まちづくり ずらぁ
(駒ヶ根青年会議所)
■長野県 飯田市 コミュニティ<LETS> ダニー
(てくてくねっと/南信州地域通貨
http://www.tekuteku.net/lets.html
■長野県 伊那市 コミュニティ い〜な
(伊那市エコマネー研究会)
(参考:熊本日々新聞記事
http://www.kumanichi.co.jp/sinnen/sin2001/area/area2.html)
■長野県 穂高町 <リング> Heart(はーと)
(ハートマネー安曇野リング
http://www.ultraman.gr.jp/~love/)
■富山県 高岡市 まちづくり どらー
(富山エコマネー研究会
http://www2.nsknet.or.jp/~hayato/toyama-ecomoney/)
■富山県 富山市
(富山エコマネー研究会) 高齢者福祉 きときと
(きときと→社会福祉生協) 生涯学習
(夢たまご→夢たまごネットワーク) 夢たまご
■静岡県 浜松市 NPO連携
(NPOヘルスブレイン・ネットワーク
http://www.wbs.ne.jp/cmt/hbn/)
■静岡県 磐田市 福祉、まちづくり
(磐田エコマネー研究会
http://www2.wbs.ne.jp/~imachan/arigato-tiketto2.htm)
■静岡県 三島市 環境対策
(NPO富士山クラブ
http://www.fujisan.or.jp/index.html)
■静岡県 清水市 商店街活性化<スタンプ> E.G.G.s
(清水駅前銀座商店街振興組合)
(参考:全振連の紹介記事
http://www.syoutengai.or.jp/genki/shizuoka/simizu/simizu.html)
■愛知県 名古屋市 コミュニティ LETSなーも
(環境市民・東海
http://www.kankyoshimin.org/tokai/sub104.htm)
■愛知県 半田市 経済活性化、NPO支援 C(ちた)
(レッツチタ
http://www2.cjn.or.jp/~yukiando/LETS/)
■滋賀県 草津市 まちづくり、NPO連携 おうみ
(地域通貨おうみ委員会
http://www.kaikaku21.com/ohmi/)
■三重県 四日市市 まちづくり ポート
(地域づくり工房みなと
http://terakoyapro.net/tiiki%20tuuka.html)
■三重県 津市 市街地活性化
■三重県 阿児町 コミュニティ
■三重県 庁内実験 大夢(たいむ)
(三重県庁・エコマネー研究会
http://WWW.pref.mie.jp/kenshu/gyousei/2000110126.htm)
■三重県 伊賀町 コミュニティ bito(びと)
(伊賀地域通貨研究会
http://www.chirashiya.com/~iga/lets/)
■大阪府 まちづくり
(エコネット関西)
■大阪府 大阪市 福祉<福祉ポイント>
(ボランティア労力ネット
http://www.d4.dion.ne.jp/~v_rougin/)
■京都府 京都市 地域交流 キョートレッツ
(キュートレッツ事務局
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/3702/whatskyotolets.html)
■京都府 京都市 まちづくり 仁(じん)
(地域通貨「仁」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/8735/)
■兵庫県 宝塚市 まちづくり、NPO連携 ZUKA(づか)
(宝塚NPOセンター
http://www.kansai.ne.jp/zukanpo/ecomoney01.htm)
■兵庫県
神戸市東灘区鴨子ヶ原地域 コミュニティ、相互扶助 かもん
(NPOコミュニティサポートセンター
http://member.nifty.ne.jp/JCF07533/kamon/)
■兵庫県 長田区 コミュニティ アスタ
(まちづくりNPO西神戸アスタ
http://www12.freeweb.ne.jp/area/asuta-wk/asuta-shihei.htm)
■岡山県 津山市 リサイクル、福祉 くるくる
(エコネット津山
http://www.lucksnet.or.jp/~econet/eco60.htm)
■岡山県 早島町 コミュニティ ぷらん
(わくわくワーク http://www.momolink.com/wakuwaku/index.htm)
■広島県 東広島市 コミュニティ カントリー
(NPOカントリーネット
http://npo.potato.ne.jp/sub33.htm)
■島根県 松江市 まちづくり ダガー
(松江『だがぁ』倶楽部
http://www.web-sanin.co.jp/p/kacco/dagahtop.htm)
■鳥取県 西伯町 福祉、まちづくり
(あいのわ銀行)
(参考:西伯町役場
http://www.saihaku.net/)
■山口県 徳山市 福祉、コミュニティ FUGU(ふぐ)
(たすけあいネットワーク
http://welfare.tripod.co.jp/welfare/tasukeai/tasukeai.htm)
■香川県 高松市 コミュニティ、環境
(高松版・地域通貨推進委員会
http://homepage2.nifty.com/thugoku/index.htm)
■高知県 中村市 環境対策、まちづくり
(参考:中村市役所 http://www.city.nakamura.kochi.jp/topj.html)
■高知県 高知市 商店街活性化 エンバサ
(菜園場商店街振興組合)
(参考:高知商工会議所
http://www.jcci.or.jp/machi/h000911kouchi.html)
(参考:高知放送
http://www.rkc-kochi.co.jp/daijiro/0101/010128.html)
■愛媛県 関前村 コミュニティ だんだん
(タイムダラー・ネットワーク・ジャパン
http://www.timedollar.or.jp/)
■愛媛県 新居浜市大島 コミュニティ
(NPOわくわくアイランド大島)
(参考:四国新聞記事
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/fuukei/2/13/)
■愛媛県 久万町 コミュニティ
(グループねがい)
■愛媛県 五十崎町 コミュニティ
(五十崎榎シール事業事務局)
■愛媛県 松山市 コミュニティ、世代間交流
(グループあんき)
■愛媛県 松山市 コミュニティ、世代間交流
(ボランティアグループとなりぐみ)
(以上5件参考:県地域通貨活用モデル事業
http://www.pref.ehime.jp/houdou/houdou1206/hou120616-2.htm)
■福岡県 博多区 地域活性化 よかよか
(奈良屋まちづくり協議会
http://www.comenu.com/yoka.html)
■福岡県 大牟田市 福祉、地域交流 コール
(地域通貨コール実行委員会
http://call-oomuta.hoops.ne.jp/)
■大分県 湯布院町 地域活性化 yuhu(ゆふ)
(地域内交易システム「yuhu」
http://www.coara.or.jp/~yufukiri/letsyufu/yufu.html)
■佐賀県 富士見町 環境 BigLief(びっぐりーふ)
(佐賀県民の森
http://www2.saganet.ne.jp/saga21/ecomaney.html)
■鹿児島県 入来町 コミュニティ エッグ
(NPOネイチャリング・プロジェクト)
(参考:南日本新聞記事
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2001/04/picup_20010429_11.htm)
■沖縄県 読谷村 コミュニティ YOMI(よみ)
(地域通貨YOMI事務局)
(参考:NPO琉球インフォメーションセンター
http://www.ryufo.com/okituka.html)
■沖縄県 座間味村 地域活性化
■沖縄県 石垣市 市街地活性化